アフィリエイトって大きく分けると2種類あります。
ペラサイトを沢山作る量産型、そして大きいサイトを作る資産型です。
どちらもメリットデメリットがあり、以前は自分の好きな方から始めたらいいよ、的な感じでした。
しかし数々のグーグルアップデートによって量産型の手法が通用しなくなってきました。
ペラサイトの量産では稼げない時代になりつつあります。
だからその事に気付いて一刻も早く資産型アフィリエイトに移行しないといけません。
ペラサイトはすでにオワコンなんです。
ペラサイトとは?
ペラサイトとは1〜5ページぐらいのページが少ないサイトの事です。
少ないページでもロングテールキーワードをスナイパーのように狙い打ちする事で、上位表示さて収益を発生させるという手法です。
ロングテールを狙うので早ければ1カ月目から報酬が発生する事も珍しくありません。
しかし数ページしかないペラサイトは狙えるキーワードが少ない分サイトを量産しなければなりません。
スナイパーが的を狙いながら乱射するようなイメージです。
キーワードが命なのでサイト作成の時間のほとんどをキーワード選定に使います。
まさに数撃ちゃ当たる戦法です。
そして自作自演の被リンクを送りまくってサイトのドメインパワーを上げてさらに上位表示させていました。
なんでペラサイトはダメなの?
ペラサイトで稼げるんだったらそれでいいんじゃないの?
そう思うかもしれませんがペラサイトにはデメリットがあります。
1.ドメイン代がかなり掛かる
サイトを作成するにはドメインが必要です。
無料なら関係ありませんが、長く稼ぎたいなら有料の独自ドメインは必須です。
なぜなら無料だと知らない間にサイト運営側に止められたり、消されたりしてしまうからです、
独自ドメインならその心配はないし、長期的に見るとSEO効果が高いのです。
独自ドメインはレンタルサーバーを月に500円程度で100サイトぐらいまで作る事ができます。
そしてそのサーバー以外にドメインが必要でこちらはhttp://attoutekinajiyuu.com/の.comの部分です。
それ以外は自分で好きに決める事ができます。
ドメインは種類にもよりますが、月に数百円〜数千円するものまであります。
なので量産するとなるとドメイン代か凄いことになってしまいます。
2.検索順位が安定しない
ロングテールキーワードを狙うので、
ブルーオーシャンなところを的確にキーワード選定を行えば早い段階で上位表示されます。
しかし数ページのサイトでは情報量がどうしても少なくなってしまいがちで、ライバルが現れると検索順位が下がる可能性が高いです。
ライバルが出現しても絶対に負けない程の情報量を詰め込まないないと勝ち続ける事は難しいです。
量産しないといけないのでどこまで本気でコンテンツを仕上げるかの見極めが重要になります。
3.サイトが飛ぶ可能性がある
以前グーグルのアルゴリズムの変更によるアップデートでネット上にあったペラサイトの殆どが圏外にと飛ばされたという事がありました。
それはペンギンアップデートやパンダアップデートによるもので自作自演の被リンクを飛ばしていたペラサイト達は圏外に飛んでしまいました。
ペラサイトで月に100万あった人がいきなり月収0円になってしまうという恐ろしい事が起こったのです。
実際に体験した人はまさに地獄だったでしょう。
月収100万もあり、いわゆる高所得者だったのにいきなり収入が0なんて最悪です。
想像しただけでもゾッとします。
4.SEOがコンテンツ重視になってきた
今までのSEO対策で一番重要だったのか被リンクの数でした。
しかし自作自演で被リンクを送る人が多く、ブラックハットSEOと呼ばれるこの手法は通用しなくなりました。
今はコンテンツを充実させ自然に被リンクを獲得するホワイトハットSEOが主流になっています。
ブラックハットSEOを行いグーグルにバレてしまうとペナルティを受けてしまい、圏外に飛ばされてしまいます。
これからの時代はユーザーの悩みを的確に解決できる、コンテンツの質と情報量こそが上位表示されるために必要なSEO対策になります。
5.手抜きになりやすい
量産型の場合どうしてもたくさん量産しなければいけないと思い込み、キーワード選定、コンテンツの質が疎かになってしまいやすいです。
サイトの数=報酬
このような考え方になっていませんか?
「商品名+口コミ」 「商品名+レビュー」
などと言ったキーワードではすでにライバルだらけでレッドオーシャンです。
もうそんなキーワードのペラサイトでは上位表示すらできなくなっています。
だから上位表示を目指すならある程度ボリュームのあるサイトを作った方が近道です。
6.広告が終わるとそのサイトは無意味
ペラサイトの場合広告に合ったキーワードを選定し、作っているのでその広告が無くなってしまうと価値が無くなってしまいます。
広告が無くなる事や報酬の獲得条件の変更がよくあるのでペラサイトの場合は注意が必要です。
それが100ページ以上ある大きなサイトであれば広告の変更が可能なのですが、ペラサイトではそれができません。
あまりに特化しているサイトなので融通が利かないのですね。
ペラサイトよりも資産型がおすすめ
私はペラサイトの量産よりも一つのサイトをに全力を注ぐ資産型サイトをおすすめしています。
記事を量産する事でサイトの評価やドメインパワーが上がり、上位表示されやすくなり、ペラサイトのようにペナルティを受ける心配もありません。
資産型なら沢山の記事とキーワードが自動で集客してくれ、記事が多いほどアクセス数が増えて安定します。
安定したサイト運営ができるのでペラサイトのように作っても作っても圏外に飛ばされて一生サイトを作り続けなければいけないような状態にはなりません。
資産型なら働かなくても自動で集客し、販売してくれるので放置しておいても収入が発生します。
これがペラサイトだと、いつサイトが飛ぶか分からないからどんどんサイトを作らなきゃと思ってずっと追い込まれ、サイトを作らなければ落ち着く事はできません。
ペラサイトよりも早く資産型アフィリエイトに切り替えた方が精神的にも楽だし、収入も安定します。
ネット上に不動産のような資産を持ってみませんか?